- Voice
- 社員の声
-
H.Nさん
- 現在の仕事内容
-
主要な通信キャリアの通信基地局にで、アンテナや無線装置の設置・取替・接続を行う工事が主な仕事です。
鉄塔に登ったり、屋内の機器を取り扱います。
各県の庁舎等に設置してある防災無線の取替工事の施工経験もあります。
空港、庁舎等にも設置されているドップラーレーダーや、雨量レーダーに関わる装置、アンテナ等取替工事では、機器の搬入や屋内の工事全般を担当しました。
1日の流れは、出社→朝礼(ミーティング)・準備→現場へ移動→現場で作業→帰社(翌日工事の準備)となります。
- 仕事への取組み
-
工事で使用する材料を発注する際に元請け会社や、上司とのやり取りで、発注ミスが起こらないよう注意しています。
副工具管理責任者を任されていますので、定期的に機械器具や、工具のチェックをし、業務に支障をきたさないようにしています。
鉄塔上の高所作業がある現場ではミスが起こらないように、打ち合わせの時に念入りに作業手順の確認を行います。
毎月実施される元請け会社との合同安全の日で過去の事故事例を振り返り、自分が事故を起こさないように意識を高めています。
- 今後の展望
- 電気、通信工事に関わる資格を取得し、継続的にスキルアップしていくのが今の目標です。
先輩・上司から知識・技術などを学び、ゆくゆくは全国の通信工事に携わっていきたいです。
上司・部下の人たちと円滑なコミュニケーションを取り、よりよい職場環境を社員みんなで作りたいと思っています。
-
M.Kさん
- 現在の仕事内容
-
大手移動体通信会社の基地局の新設、保守業務の仕事を主に行っています。
工程や図面をよく確認して、適切な作業ができるように工事内容の周知や安全確認の徹底をしています。
毎日、朝のミーティングにて当日の作業内容の確認や安全作業を周知徹底し、現場から帰社まで作業班全員の安全を考慮しております。
- 仕事への取組
-
移動体通信を支える基地局は長崎県内だけでもかなりの数が存在します。
この基地局に対しての新しいシステムの導入、今はなくてはならないインフラ事業にやりがいを感じています。
携帯電話、タブレット、パソコンは私たちの生活の一部になっています。
その基となる基地局の工事はみなさんの生活を支える事にもつながり責任感を感じて毎日仕事をしています。
- 今後の展望
-
仕事を通じて普段行くことない県外や山間部、離島等に行くことが多くあります。
この仕事をしているからこそ見ることができる景観を見れる喜びもあります。
仕事だけでなく、遊び心を持った関係作りも大事にしていきたいと思います。
新入社員を迎えた際には、この仕事のやりがいや大切さをしっかりと伝えられる人間になっていたいと思います。
-
T.Aさん
- 現在の仕事内容
- 携帯電話の通信に必要なアンテナや、装置類の配置や配線の詳細設計図面の作成に携わっています。 図面は元請会社のサーバーで一括管理されていて、その局ごとの図面に新たに書き足したり 必要なくなるものは削除したりと情報を上書きしながら作り上げていきます。 現場の方々から撮影してきてもらった写真を見ながら装置の場所を確認しています。 その他にもたくさんの資料を基に情報をひとつの図面に反映させていきます。 他にもオンライン上での会議や、情報共有などにも参加し日々の設計業務に役立てています。
- 仕事への取組
-
資料を基に期限内に図面を仕上げることを最優先に作業しています。
CADソフトを使用しての作業ですが、未経験からでもすぐに慣れることが出来ました。
現場からのお問合せや要望などもあり、最初は上司にお願いしていたことがほとんどでしたが、私も少しずつ応えられるようになってきています。
工事の内容によって様々ですが、基本的な作図のルールを守りながら図面を書き上げるのに半日~10日程かかります。
様々な工程がある図面を作ることを経験して、その経験を次の図面に生かしての繰り返しでどんどん慣れていく業務だと思います。
- 今後の展望
-
現在、設計業務の担当をするようになってから2年半経ちました。未経験の状態から描ける図面も増えました。
最初はどこをどうすれば?!とCADソフトにしても、設計資料にしても戸惑うことが山のようにありました。
今では点と点が線になっていく瞬間や、図面が良く書けていたと褒められた時はとてもやりがいを感じています。
わからないことや戸惑うことは、たくさんあります。しかし厳しくも懇切丁寧に指導してくださる上司と同じチームの方々に支えていただいて少しずつではありますが、成長できているんだなと手ごたえを感じています。
得られる知識もたくさんあるので、チャレンジして失敗も成功も経験しながら、いつかどんな図面でもお任せください!と言えるようになりたいです。